続・風のとおり道

自己探求と不思議なこと、ヘミシンクの記録です。

古代メソポタミアの空 Part 2 シュパ

古代メソポタミアには、今のうしかい座のあたりに

シュパと言われる星座がありました。

 ↓↓↓ 研究本から。

f:id:miti-noku-k:20150303201549j:plain

 

シュパは、謎に満ちた星座です。

リングと棒を手にした男神の姿で描かれています。

おそらく、最高神エンリルを表現したものと思われます。

 

シュパの手からのびたロープは、「荷車」などの星座と結びついており、天の星の動きを制御していると考えられる。

 

 

シュパは最高神であり、リングと棒を持っている・・・。

これは、インドのビシュヌ神を彷彿とさせます。

シュパ=ビシュヌ神と捉えてよいかと思います。

 

シュパは、うしかい座とのことなので、シュパの中には、アルクゥルスがあります。

最後に研究本から、バビロニアの正月で大祭司によって唱えられた祈りです。

(前略)わたしの主よ、鎮まってください。

荒れ狂う火神、アン神(火星)こそわたしの主です。

 

わたしの主よ、鎮まってください。

海の水を測るもの、カクシ [サ] 星(狼星)こそわたしの主です。

 

わたしの主よ、鎮まってください。

上位神たちの主、(うしかい座の)シュパ星(狼星)こそわたしの主です。

(中略)わたしの主よ、鎮まってください。

海の縁をふみつけるもの、(さそり座の)<サソリの胸>星こそわたしの主です。

シュパ

 おわり。